吹田市議会議員 泉井ともひろ 
 <オフィシャルサイト>

若い力と行動力で大好きな吹田の未来に責任をもって取り組んでいます!

泉井ともひろ

ご挨拶ブログページ ≫ 活動報告(視察・勉強会等) ≫

緊急要望第2弾

20200303_183651
報告が少し遅れましたが、緊急要望第2弾を3月3日に教育委員会に対して提出しました。
その後、すでに決定されていることもありますが、特に保護者などから要望や質問の多い卒業式に関する要望書ですが、個人的には児童生徒1名につき保護者は2名、送り出す在学生にも最低限の参加を呼びかけ、時間や規模は縮小しても出来るだけ従来通りの形にしてあげたい気持ちです。

現在の決定事項としては、要望していた予行練習日の確保と(2)以外については概ね要望書通り実施していただける見通しです!
2020年03月06日 13:07

関西若手議員の会

20200206_110622
昨日は加古川市で関若の役員会&研修会でした。
泉井は昼からの予定があり、研修会は参加できませんでしたが、後日、参加された議員に教授していただきます。

また、4月は福知山で役員会&研修会を予定してますが、大規模な災害を4回も経験した福知山の防災・危機管理や商店街活性、マーケティングなど興味深い内容となっています。
 
2020年02月07日 09:38

行政視察2日目(川口市)「保健所運営について」

20200129_094736
令和2年1月29日健康福祉委員行政視察2日目は埼玉県川口市に伺いました。

川口市は平成30年4月に中核市へと移行しました。
今回は吹田市も中核市移行に伴い、保健所運営を行いますが、運営についての課題等の勉強です。
川口市としては設置後に発覚した問題点や準備不足の点として、県で運営していたときより相談が多くなっており、職員の配置について十分な検討が必要だったということです。
また、感染症の流行など、有事の際の危機管理についての人員確保も大切だということでした。

また、川口市独自の取組としては、おたふくかぜワクチン費用助成・県外医療機関での予防接種費用助成・胃がん検診の助成対象に胃内視鏡検査を追加・口腔がん検診費用助成・不妊治療費助成(国・県制度補助に上乗せ)・飼い主のいない猫の不妊・去勢手術費用助成を創設されています。

また、動物管理施設を建設されたようで、地元の要望として匂いと鳴き声、「動物管理施設」という名称看板を付けないでほしいということです。

保健所運営とは別になると思いますが、川口市の福祉保健関連資料の中で「アドベンチャープレイ事業」というものがありました。
簡単に言えば、泉井が以前から要望している子供の遊び場の確保です。
川口市ではプレーパークやプレイリーダーハウスの設置、地域プレイリーダー(遊び指導)の養成をされています。
吹田市と川口市ではもちろん土地の違いはありますが、人口密度でいうと同じですし、使われていない公園もたくさんあるので、出来ないことはないはずです。
2020年01月29日 11:39

行政視察(町田市)「認知症施策について」

20200128_131011
令和2年1月28日(火)、東京都町田市に健康福祉委員会の視察に伺いました。

《認知症カフェについて》
町田市認知症カフェを「Dカフェ」という名称を使用し、昨年4月にはスターバックスジャパンと「認知症の人にやさしい地域づくりに関する包括的連携協定」を締結しました。
内容は1、Dカフェの開催支援、2、高齢者の見守り活動、3、認知症に対する普及啓発活動の3つ

このDカフェを創る際に、福祉施設ではなく、誰もが行きやすい場所ということで2015年からスタートし、2017年にスターバックスの協力を得て現在9店舗で月1回開催している。

また、当事者の声として「ただのお茶のみ場には興味がない。自分で行ける」「社会とのつながりを持ち、役に立つ実感を得たい」「仲間をつくりたい」「正しい理解をしてほしい」「世代を超えた交流」をコンセプトに当事者が進行役としてカフェを運営しているとのことです。(スターバックス以外にも市内には約30カ所のDカフェが開催されているようです)

《早期発見のための取組について》
早期発見のための取組として、認知症電話相談事業、もの忘れ相談事業、臨床心理士による介護者等相談、認知症初期集中支援チーム事業を展開し、専門職による相談支援を充実していました。

《認知症サポーターについて》
認知症サポーター養成講座は年100回ほど開催し、2010年~2018年で27,443名を養成、また認知症サポーターが認知症について更なる理解を深めるための認知症サポーターステップアップ講座を年3回ほど開催。

《徘徊等の対応について》
認知症等による行方不明高齢者捜索事業として、市内をはしる全ての鉄道会社や郵便局などと協力し、早期発見、保護を行っているとのことですが、吹田市にも見守りネットワーク事業があり、協力事業者にファックスで情報提供を行っています。
しかし、大きな違いは町田市では防災無線やFMラジオも利用し、リアルタイムで捜索されているとのことです!!
 
2020年01月28日 15:00

3連休

CYMERA_20200113_210040
世間の3連休、泉井は土曜日、地元公民館講座で、消防団として可搬式ポンプの使用方法の説明、日曜日は消防出初め式で、団ポンプ車部隊の指揮者行進、消防団新年会、そして、今日3日目は吹田市成人祭と吹田母子会の新年会にお招きいただきました!

新成人の皆さん、おめでとう(^o^)/
2020年01月13日 21:04

新年会の始まりです。

CYMERA_20200107_124907
明けましておめでとうございます!

昨日から今年の各新年会が始まりました!
今のところ13の新年会に出席させていただく予定ですが、食べ過ぎ飲み過ぎには注意しようと思ってはいます。笑

本年もどうぞ宜しくお願い致します。
 
2020年01月07日 13:02

年末警戒

20191229_212325
昨日から明後日31日まで消防団で年末警戒です。
吹田市の一番多い火災原因は、コンロと放火です。

火の元を離れる際は必ず火を消しましょう。
また、家のまわりに燃えやすいものは置かないようにしましょう!
2019年12月29日 21:24

これまでの主な実績『1期目』

主な実績『1期目』

『福祉』
◎ 行政意識改革で4億円是正‼
 世間とかけ離れた行政意識を専門知識と現場経験で改革し、革新政権下に福祉の名のもと、市民の見えにくいところで構築され、これまで誰も指摘できなかった既得権益(不適切な支出)などに鋭く切り込みました。結果として複数事業、合計年間約4億円もの予算を大幅に是正しました!

『子育て』
◎ パパの責任を市政に‼
 これまで数十カ所の公園遊具の補修や通学路の整備などを実施するなど、ちょっとした声にも耳を傾けることを心がけました。
 また、市立サッカースタジアムのネーミングライツで確保した財源(スポーツ推進基金)を、小中学校のスポーツ用具の購入費とする提案など、まさに子育て中だから気づくこと、判断できることが沢山あります。将来世代につけをまわさない、そして同じ現役世代も損のない政治に取り組んでいます。

『安心・安全』
◎ 防犯強化‼
 これまで地域差の出ていた防犯カメラ設置支援を問題提起、市内全域に行政の責任で防犯カメラの設置を提案し、500台以上の防犯カメラが設置されました。さらに今年度、55カ所の公園トイレに防犯カメラ約100台が設置予定です。
また、公用車への車載カメラの設置を提案、実現しています!

◎ 消防力強化‼
 吹田市の救急隊は国の配置基準10隊に対して7隊しか配置されていませんでした。議会で取り上げ、増隊の後押しにより2台の救急車が増隊。また、災害時に活躍するドーローンを提案し、導入されました。

◎ 南吹田地下水汚染浄化開始‼
 長年の課題であった南吹田地下水汚染に関する問題を様々な角度から何度もアプローチをかけ、ついに浄化が開始されました。

◎ 防災対策強化‼
 都市環境防災対策特別委員会の副委員長を務め、災害時の対応について福祉避難所や一次避難所の福祉避難室の必要性などを取りまとめるなど、様々な対策に注力しました。

『公務員制度改革』
◎ 公務員の超厚遇制度を是正‼
 この案件についても市民から見えにくいところで構築されてきた制度で、あくまで1年契約の非常勤職員が、ゆるすぎる人事評価に基づき再任用された際に与えられる経験年数加算という制度が存在します。この制度により、週29時間勤務の非常勤職員が毎年約9万円昇給し続け、20年後には年収が約400万円になります。それは40年勤務した正規職員が定年退職後に再任用された場合より100万円以上多くなる仕組みです。これらの制度については関連条例の改正まで持ち込み、改正案の可決、人事評価シートの見直しなど、一般企業とかけ離れた制度を大きく是正しました。

◎ 条例改正(案)を提出し賛成多数で可決‼
・行政財産の使用料の徴収に関する条例の一部を改正する条例の制定
・財産の交換、譲与、無償貸付等に関する条例の一部を改正する条例の制定
(簡単に説明すると、ルールを守らない市有地の貸付法人に対して、処分を課す条例の制定です)

◎ 国や市へ提出する意見書および決議案の素案を自民党で作成(すべて可決!)
・「北方領土返還運動の促進に関する意見書」
・「看護職員の事務作業の効率化につながる制度への改善を求める意見書」
・「防災等の観点から、狭あいな市管理道路等について拡幅、整備を促進し解消するための施策を求める決議」
上記の他にも北朝鮮対策やガンバ大阪に関する意見書など5つが可決されています。

◎ その他まちづくりとしては、中核市移行促進に関する協議を重ねるなど、多くの施策に対して真剣に取り組んでいます!
2019年12月18日 16:30

「看護を考える地方議員の会」研修

20191214_152705
先週土曜日に看護を考える地方議員の会の研修で、現場の看護師さんと意見交換をさせていただきました。
以前、現場の声をうけ、吹田市でも私が「看護職員の事務効率化につながる制度への改善を求める意見書」をまとめ、全会一致で可決されましたが、その後の報告がありました。

その結果、入院基本料に係る施設基準の届出項目や手続き等について、重複した内容の項目などについて、届け出の省略や手続きの簡素化など7項目、看護師の合格後に申請手続きの多さから、看護師籍登録証の郵送が2か月程度かかっていることにより、新卒看護師が年度当初の活度が出来ず、現場に影響がありましたが、それらについても議論されることになったようです。

また、今回の意見交換でも様々な課題が見えてきましたが、改善するには単一自治体(市)や大阪府、国とそれぞれで出来ることは異なりますが、吹田市として出来ることは無いかを模索していきます。

 
2019年12月16日 10:27

文化祭

CYMERA_20191106_175528
三連休は土曜→豊二地区文化祭の準備。
日曜→豊一地区文化祭の準備→地元3地区文化祭→江坂大池地区文化祭の片付け。
月曜→江坂大池小学校PTA主催餅つきの準備→消防団の勉強会と、バタバタでしたが、地元方と交流できる時間でもあり、今回も、公園の砂場の砂がなくなってきたと陳情をいただきました。ありがとうございます!
 
2019年11月06日 17:56

モバイルサイト

泉井ともひろスマホサイトQRコード

泉井ともひろモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!

◆ 泉井ともひろ 略歴 ◆

昭和56年4月26日生まれ
(生まれてからずっと吹田で育ちました)


  • ・民間企業経験20年以上(営業、福祉、経営)
  • (平成21年~訪問介護事業所の所長として勤務)
  • ・介護福祉士
  • (専門知識と現場経験で市政を鋭くチェックしています)
  • ・吹田市消防団豊津分団班長
  • (平成26年ポンプ車操法大阪大会で優勝、三島地区では初となる全国大会出場)
  • ・単一自治会副会長
  • ・自民党大阪第七選挙区支部青年部幹事
  • ・NPO Kid`sすいた 代表
  • (子供たちが安心して遊べるよう砂場清掃などをしています)
  • ・全国若手市議・関西若手議員の会役員歴任
  • ・看護を考える地方議員の会(吹田市代表)
  • ・吹田市議会議員(自民党吹田市議団幹事長)
    【平成27年統一地方選挙にて初当選】現在【財政総務常任委員会】所属
  • ・代79代吹田市議会議長
  • ・近畿警察官吹田地区友の会会員
  • ・自衛隊吹田協力会会員

モバイルサイト

泉井ともひろモバイルサイトQRコード

泉井ともひろモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!