吹田市議会議員 泉井ともひろ 
 <オフィシャルサイト>

若い力と行動力で大好きな吹田の未来に責任をもって取り組んでいます!

泉井ともひろ

ご挨拶ブログページ ≫ 委員会・議会関係 ≫

8日10:00から代表質問を行います!!

-
3月8日(火)午前10時から会派を代表して質問を行います。
とは言っても、私たちの会派は党の方針から大きく逸脱していなければ、ほとんど自由に行えます(もちろん、内容は会派内で確認をしてもらいます)
なので、今回の質問も一部を除き泉井の取り組みに関係する質問を多くさせていただけることになりました。
ご興味のある方は是非、議会傍聴または吹田市議会のHPより、インターネット中継でご覧ください。

◎平成28年度当初予算からみる市長の施政方針について

◎徘徊高齢者SOSネットワーク事業と市内の見守りシステムの構築について

 ・市内の見守りシステムを構築し、高齢者や子供達の見守りシステムの整備を求める
 ・また、徘徊高齢者SOSネットワーク事業と連携させ、事業の効率化を図れないか


◎建都イノベーションパークについて
 ・医療・健康関連企業等の誘致に対し、市はどのように関わるのか

◎南吹田地域地下水汚染対策について

◎「吹田市障がい福祉計画」等について
 ・遅
ている精神障害者施策を充実させるとともに居宅訪問系サービスに対し、具体的な取り組みができていない支援策んびついて今後の対応を問う

◎こども部(こども発達支援センター)と福祉保健部(障がい福祉室)の連携について
・就学前と就学後の発達障害児等に対する本市の対応について

◎吹田市の土地・公園利用について
(1)プレーパークを利用し、子供達が「外遊び」を通じ自然に学べる環境整備を求める
(2)各地域にボール遊び・BBQの出来る環境整備について具体的検討の、その後は


◎千里山周辺のまちづくりについて

◎吹田市自治基本条例の見直しについて

◎教科書検定における教科書謝礼問題について

◎市立障害者支援交流センターあいほうぷ吹田について

・公共施設の適正利用について

◎本市の高齢・障害者福祉従事者による虐待状況について
2016年03月06日 14:09

3月議会(定例会)が始まりました! 後藤市長の初予算『市長の施政方針は!?』

0000355308.jpg
H28年3月1日いよいよ後藤市長の初予算(H28年度予算)となる3月議会が始まりました!
予算案の率直な感想としては特に派手さはありませんでした。しかし後藤市長は当初よりこんな感じで、必要な経費をしっかり計上し、市民の為に使うという公約通りではないでしょうか。

そして市長の施政方針が示されましたが、私たち自民党議員団の意向にそった事も多く含まれていました!
特に福祉では通学支援、安心・安全では公共施設等への防犯カメラ設置や公用車へのドライブレコーダーを活用した地域の見守りの目を補完・拡充、南吹田地域の諸問題や都市開発の件など泉井の思いも汲んでいただいておりました!!

質問は8日のトップ10時から代表質問で登壇予定です。お時間ありましたら、是非、傍聴やインターネット中継でご覧下さい。




2016年03月02日 14:06

都市環境防災対策特別委員会(自転車交通安全対策について)

0000351758.jpg
今日は都市環境特別委員会で自転車交通安全対策として、参考人(講師)にNPO法人自転車活用推進研究会理事の藤本 典昭さんをお招きし、全国や自転車王国ヨーロッパの取り組みを拝聴しました。
自転車の交通ルールに対しては、中長期計画で教育を含めて取り組む必要がありますが、喫緊課題としてハード・ソフト面の整備も考えなければいけません。

委員会としても今までにない形で協議、議論を重ねてきましたので、吹田市に対し、しっかりとした提言が出来るよう、まとめていきたいと思います!!

そして明日18日は埼玉県戸田市『自転車安全について(条例制定等)』。明後日19日は茨城県水戸市『東日本大震災に伴う災害対応(避難所運営)について』委員会で行政視察に行ってきます!!
2016年02月17日 18:03

議会運営員会 決定事項抜粋

H28年2月15日 議会運営委員会で代表質問の件が少し変わりましたので報告します。
・代表質問の実施要件が2人以上の会派から3人以上に変更されます。
(現在吹田には2人会派はありませんが、今後2人会派は代表質問ができなくなりす)

・議場に掲揚している国旗と市旗の位置が変わります。
(理由は議長席から一部の理事者(行政部長級)が見えにくいと言う理由からです)

何れも3月議会からです。
2016年02月15日 14:17

都市環境防災対策特別委員会

今日はいつもの江坂駅からスタート。
午前中は都市環境防災対策特別委員会でした。本日の議題は次の通りです。
・「自転車走行空間について」
・「福祉避難所について」
2016年02月05日 08:39

平成27年12月議会「個人質問」がアップされました。

0000336509.jpg
平成27年12月議会(定例会)の泉井の質問がアップされましたので、下記のURL吹田市議会HPより、ご覧ください。平成27年12月15日3番目です。
◎ 地域防犯
◎ 高齢・障害者福祉
◎ 子供たちのことについて質問しています。
http://www.discussvision.net/suitasi/2.html

※尚、スマートフォンでは再生できません。
2016年01月06日 15:33

H27年12月定例会 最終日

が12月24日 H27年12月定例会が閉会しました。

最終日は各議案に対して決議が行われ、以下の条例改正などが議決されました。

・議案第101号 吹田市事務分掌条例の一部を改正する条例の制定について
・議案第102号 吹田市教育委員会の職務権限の特例に関する条例の一部を改正する条例の制定についてなど19の条例の制定と公共施設の指定管理者の指定、平成27年度吹田市一般会計補正予算など30議案。請願2つ、市議会議案3つ、選挙管理委員選挙関係2つと合計37項目の採決が行われました。

賛否が分かれた議案等は以下の通りです。

・議案第103号 吹田市手数料条例の一部を改正する条例の制定について
この改正は交流活動館の使用料を改定しようとする議案 (賛成多数で可決)

・議案第110号 吹田市水道条例の一部を改正する条例の制定について
この改正は水道料金の値上げに関する議案です。こちらは議会の意見などから、値上げ率17.7%予定から10%に修正されました。(賛成多数で可決)

・議案第112号 吹田市民プール条例の一部を改正する条例の制定について
こちらは南千里市民プールと中の島市民プールを廃止するとともに、使用料等の改正をしようとする議案 (賛成多数で可決)

・議案第130号 平成27年度吹田市一般会計補正予算(第5号)
こちらは内容が多いので割愛しますが、南吹田地下汚染拡散状況調査業務や休日診療所移転に伴う議論が泉井の所属する委員会で活発に行われました。(賛成多数で可決)
◎ その他
・請願第8号(否決)
・市議会議案第41号(否決)
(提案会派は共産党で賛成会派は翔の会(民主系)・いきいき市民・市民自治・市民クラブ)
・市議会議案第42号(否決)
(提案会はは共産党で賛成会派はいきいき市民・市民自治・市民クラブ・創政会・翔の会は退席)



2015年12月25日 11:50

H27年12月定例会 福祉環境委員会(3日目)

◎ 福祉環境委員会3日目(延長)の報告です!

本日、付託された議案の委員会採決が行われました。

各議案に対し、様々な意見が出されましたが、議案第130号 平成27年度吹田市一般会計補正予算(第5号)中、福祉環境委員会所管分について、維新が反対しましたが、賛成多数で委員会可決されました。

その他の委員会付託議案は全会一致で可決されています。

まとめ(泉井の感想)
○ 委員会付託された議案で、2か所気になる所がありましたので、以下、意見として発言させていただきました。
・吹田市立認定こども園の給食業務委託について、事業仕様書(案)の指摘事項について協議し、子供達の食の安全はしっかりと守り、衛生管理・危機管理には行政が積極的に関与すること。

・こども発達支援センターについては就学前、後の支援体制について言及、児童や保護者にとってよりきめ細かな支援体制を構築するよう求めました。

○ やはり今回の委員会も同じ質問、同じ答弁、押し問答が多く一部の委員で繰り返し行われました。それは良いとしても、自分の意見が吹田全市民の意見かのように言い放つのだけは止めて頂きたいですね。
説明するまでもないので、以上、委員会運営の感想です。


2015年12月21日 12:38

H27年12月定例会 福祉環境委員会(2日目)

◎ 福祉環境委員会2日目の報告です!

本日の委員会は 
  1福祉保健部所管
   (1)議案第131号 平成27年度吹田市国民健康保険特別会計補正予算(第5号)
   (2)議案第130号 平成27年度吹田市一般会計補正予算(第5号)中所管分を協議しました。 

本来、第131号と第130号は分けて協議しますが、関連している所があるということで、まとめての議論になりました。

今回特に白熱!?したのが現在、国立循環器病研究センター近くにある、おおさかすいたハウス(ドナルドハウス)を国循の移転に伴い、ハウスを移転支援し、そのハウス跡地に休日急病診療所を移転させようという話の前段となる、ハウス購入に向けての不動産鑑定料518,000円を計上したいという提案に対して、2人の委員が同じ質問を繰り返し行っていました。笑

もちろん、その質問に対しての答弁は同じです。しかし、本人たちにとっては違う質問のようです、、、

また、この議案に対して評価している委員もいる中で、内1人は自分の納得のいく答えが返ってくるまで、質問?を繰り返し、あたかもその思いが吹田市民全員の意見かのごとく言い放つ姿を見ていると、何のために選挙があり、吹田には36人の議員と会派があることを分かっているのか、、まぁ分かっていないのでしょう・・・

もう一人は他の議員が質問し、とっくに答弁されている事を初めてのように質問していました。いつもは、そうでも無いのですが。笑

そして予想通り月曜日に延長です。
しかし、反対するのは良いのですが、、、選挙公約より、こういう委員会の議事録をみなさんには是非見て頂き、判断していただきたいものです。








2015年12月18日 19:50

H27年12月定例会 福祉環境委員会(1日目)

◎ 福祉環境委員会1日目の報告です

本日の委員会は 1 環境部所管
        (1)・議案第106号 市営葬儀条例の一部改正の制定
           ・議案第107号 市有墓地条例の一部改正の制定
   
        (2)・議案第130号 平成27年度一般会計補正予算(第5号)中所管分

        2 こども部所管
           ・案第130号 平成27年度一般会計補正予算(第5号)中所管分を協議しました。

先ず、環境部所管分の議案第106号、107号ですが、簡単に言うと市営の埋葬施設(やすらぎ苑)使用料の値上げ改定と市有墓地の使用許可証の再交付料の値上げ改定を行う提案。

詳細は現在の埋葬費「1,500円」を「2,000円」・「4,500円」を「6,500円」・「7,500円」を「10,000円」に。墓地の使用証明書発行手数料「70円」を「100円」に改定しようとする案です。

率直な感想としては、埋葬費の算出方法は気になりましたが、それ以外は異論ありませんでした。

次の議案第130号は南吹田地下汚染水に関する調査費「20,510,000円」を補正予算として提案されたものです。
この件に関しては、南吹田が地元の前吹田市議会議員の橋本ひろしさんの意思を受け継いだ泉井としては、頑張らないといけない議案です。


こども部所管分は認定こども園の給食調理業務とこども発達支援センターに関わる補正予算として提案されたものです。
この二つに関しては、子供たちに直接かかわることなので、慎重に議論、そして変な制度となっている事に対して指摘させていただきました。

2015年12月17日 18:31

モバイルサイト

泉井ともひろスマホサイトQRコード

泉井ともひろモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!

◆ 泉井ともひろ 略歴 ◆

昭和56年4月26日生まれ
(生まれてからずっと吹田で育ちました)


  • ・民間企業経験20年以上(営業、福祉、経営)
  • (平成21年~訪問介護事業所の所長として勤務)
  • ・介護福祉士
  • (専門知識と現場経験で市政を鋭くチェックしています)
  • ・吹田市消防団豊津分団班長
  • (平成26年ポンプ車操法大阪大会で優勝、三島地区では初となる全国大会出場)
  • ・単一自治会副会長
  • ・自民党大阪第七選挙区支部青年部幹事
  • ・NPO Kid`sすいた 代表
  • (子供たちが安心して遊べるよう砂場清掃などをしています)
  • ・全国若手市議・関西若手議員の会役員歴任
  • ・看護を考える地方議員の会(吹田市代表)
  • ・吹田市議会議員(自民党吹田市議団幹事長)
    【平成27年統一地方選挙にて初当選】現在【財政総務常任委員会】所属
  • ・代79代吹田市議会議長
  • ・近畿警察官吹田地区友の会会員
  • ・自衛隊吹田協力会会員

モバイルサイト

泉井ともひろモバイルサイトQRコード

泉井ともひろモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!