吹田市議会議員 泉井ともひろ 
 <オフィシャルサイト>

若い力と行動力で大好きな吹田の未来に責任をもって取り組んでいます!

泉井ともひろ

ご挨拶ブログページ ≫ 泉井のつぶやき ≫

パパの仕事⁉

CYMERA_20200619_134327
娘いわく、「これもパパの仕事」を会派の議員さんを巻き込み無事に終えました。笑
2020年06月19日 13:45

雇用調整助成金!


ヘルパー事業者の皆さんへ

私にも問合せの多い雇用調整助成金は時短を含め一律で従業員を休業させないと対象となりませんでした!

よって、ヘルパー事業者はそもそもヘルパーや事務員など一人一人の働き方がバラバラですので、対象外となっており、コロナの感染リスク対応を徹底し高齢者や障害者の支援をしている職種に対して、あまりにも理不尽な制度でした!

しかし、それはおかしいと言うことで、地元衆議院議員とかしきさん(事務所経由で)に問い合わせをしておりましたが、この度、対象の拡充と言うことでヘルパー事業者も雇用調整助成金の対象となる返答をいただきました!

従業員一人一人の計画を出さないといけない煩雑さはありますが、ひとまず前進!

しかし、福祉業界にはまだ問題があります。
昨年10月実施で創設された、特処遇改善加算による売上の上乗せ問題です。

簡単に言えば売上に対して、事業ごとに数%の加算がつくのですが、この加算分は全て支出しないといけないお金で、法人には一切、金銭的利益は残りません。

しかし、先述のとおり昨年10月に実施されたので、今回のコロナ対策では様々な売上減収の条件として、マイナス5%というのがありますので、事業者としては実質5%以上の減収がないと対象にならないということです。

例えば昨年5月の売上が100万だったとして、本来今年の売上が95万だったら対象になりますが、実質法人に残らない加算が昨年10月からついていますので、95万では対象にならないということです。

少しややこしいですが、福祉にはこのように、一律ではどうにもならないことが多く存在していますので、対象となるよう、地元国会議員を通じて提言していきます!
こういう問題は吹田市議では私にしかできない仕事だと思っていますので、しっかり取り組みます!
2020年05月15日 14:14

ややこしい支援策!💢

20200501_125718
5月1日に、後援会事務所に新型コロナウイルス感染症に伴う主な支援策一覧表と、市政報告を自由に持ち帰れるようにしましたが、置いていた50枚がすぐになくなりました。(政治看板や事務所壁にはラミネートしたものを貼り付けています)

こういうことからも関心が強いと言うことです。

ただ、言えることは、はっきり言っていろいろ解りにくい!

そもそも、解りやすく一覧表にしないといけないようでは、ダメですね!

さらに、申請もややこしいし、電話相談しても窓口に行かないとわからないことなど、3密を避けろとは矛盾しすぎや!!
 
2020年05月05日 14:19

最近の情報番組

ここ最近、情報番組でコロナ対策について、台湾や韓国との比較がされ、日本政府の批判ばかりが目立ちます。

確かに、支援補助や助成などが細かくてわかりにくい点、申請方法や書類の多さ、スピード感の無さなどには、相変わらずのお役所仕事にうんざりですが、台湾や韓国との比較で日本は遅れているという、コメンテーターにはもっとうんざりですね。

例えば台湾のマスクの販売について、しっかりと管理され、1人の購入枚数が決められていると言われますが、台湾は保険証のICチップで個室の購入枚数を把握しています。
これは、日本のマイナンバーカードを日本国民に義務付けていれば可能ですが、マイナンバーカードでの管理に関して、情報番組のコメンテーターは批判ばかりしていた記憶があります。

韓国では、GPSで行動を把握されていますが、これを日本で行えば、基本政府批判のコメンテーターの反応は言わずともわかります。

外出自粛も強制力が無いから駄目なんだと言うコメンテーターも沢山いますが、こうなる前に日本で有事外出禁止を強制できる法令案が出ようものならどのような発言をしていたか、、、

さらに、国民一律10万円支給に関しても公明党に押し切られたような報道ですが、自民党の国会議員も若手を中心に、スピード感をもって実施するべきと言う声はかなり多くありましたが、そこは報道されず、全てを国会議員、特に自民党政権に批判を集中させ、面白がっているようにしか見えません。
実際、自民党内でも収入減世帯への30万円支給の予算案には反対する動きまであったと聞いています。

そもそも、トイレットペーパーの品薄の時も一部のインターネットでのデマだけならあそこまでならなかったはずですが、情報番組やニュースで取り上げるから、多くが家事を担う主婦層の不安を煽り、あそこまで広がるのです。

批判は簡単ですが、今は誰かを批判するのではなく、この有事に対して、一丸となって対策に取り組まなければならないと思いますが、発信力の高いテレビが国会議員批判をすることで、国民と政治の距離は広がり、政治不信の拡大、政治に対してさらに無知になり、選挙にも行かない。

国会議員も地方議員もイメージや知名度、一部の宗教や団体推薦、もっと言えば駅に立って挨拶しているだけで当選する政治家が誕生してしまうのです。

 
2020年04月26日 15:08

子育て中の皆様へ

休園、休校となっている子育て中の皆さんへ、宜しければご利用ください。
学習支援等の情報です。

https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm

https://www.learning-innovation.go.jp/covid_19/

https://www.watch.impress.co.jp/kodomo_it/news/1237947.html

https://kids.yahoo.co.jp/study/ouchigakkou/top.html
2020年04月24日 16:19

マスクの寄付をいただきました!

20200421_110144
先日、自治会の方から市にマスク500枚のご寄付をいただきました
この方は貿易のお仕事をされていて、仕事が激減している中で、「自分にできることはこれくらいだけど、仕入れができるので」と、ご寄付。

本当にありがとうございました!
2020年04月24日 13:28

緊急要望第5弾

Screenshot_20200420-115956_Office
医療現場からも多くの声を頂いており、緊急要望第5弾を提出しました!
2020年04月20日 12:03

情報提供


現在、新型コロナウイルス感染症に感染した疑いがある場合の相談は、吹田市保健
所の電話(吹田市新型コロナ受信相談センター)で受けていますが、4月20日
(月)からは、専用ダイヤルを開設します。
<吹田市新型コロナ受信相談センター専用ダイヤル>
開設日 :令和2年(2020年)4月20日(月)
受付時間:月曜日から金曜日まで(祝日を除く。)の午前9時から午後5時
30分まで。
電話番号:06-7178-1370

以上です。
4月20日(月)からの運用開始となり、市のホームページも更新されます。
2020年04月17日 22:01

第4弾緊急要望!

CYMERA_20200414_222353
【吹田市への緊急要望第4弾】
先日、提出した新型コロナウイルス対策緊急要望第3弾(飲食店Ver)は、担当部局も現在、予算化に向けて奔走してくれていると伺っています。
さらに、追加で、本日、
自民党会派で 経済対策 、子育て教育 、職員体制と対応の強化 、広報の強化 #財源とその他
を市長と吹田市教育委員会に要望しました。

【主な要望】
※詳細は添付画像をご覧下さい。

●経済対策

1. 急激な収入の減少により家賃を支払うことが困難な場合など、市営住宅の家賃の減免措置や支払い猶予等の措置を講じること
2. 信用保証料の補助を拡充すること
3. 府の依頼を受けて休業する中小、小規模事業者の賃借料等を補助すること
4. 緊急要望第3弾(飲食店向け)の6つの要望を早期に実施すること

●子育て・教育に関する支援強化

1. 今後の休校延長や開校後の再休校に備え、児童生徒の自宅における、ネット環境を用いた学習環境の整備を図るとともに、児童生徒PC一人一台、校内LAN環境整備を進めること
2. ネット環境がない児童生徒に対する学習支援策も早期に整備すること
3. 教科書等の配布については、極力、屋外で行うなど、感染対策に万全を期すこと
4. 小中学校の給食費について、令和2年度は無償とすること
5.一人親世帯(児童扶養手当受給者)へ一時金を支給すること
6. 公立と私立の保育所で、給食費の返還等、差が出ないようにすること

●職員体制・対応の強化

1. 職を失った非正規労働者などを会計年度非常勤職員などとして雇用すること
2. 人員が不足する部署へ組織の縮小、配置転換により、非常事態に相応しい組織体制とすること
3. 在宅勤務を進めること。フレックスタイム制を導入すること
4. 窓口時間の延長、窓口を増やすことで、密集した環境を作らないこと
5. 行政手続きのオンライン化を進めること

●広報の強化
1. 緊急事態においては、市の公式LINE、Facebook、twitterは土日祝日も更新すること
2. すいた市報最新号は「新型コロナウイルス特集号」とし、分かりやすく周知すること
3. 補正予算可決後、すいた市報と別途、「新型コロナウイルス対策 吹田市独自予算概要」が分かるビラを早急に全戸配布すること

●財源について・その他

1. 財政調整基金を活用すること
2. 不要不急の事業を見直し、財源を捻出すること
3. 臨時会を4月中に召集すること

以上。
2020年04月14日 22:19

参考まで

1586772429476
2020年04月14日 13:11

モバイルサイト

泉井ともひろスマホサイトQRコード

泉井ともひろモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!

◆ 泉井ともひろ 略歴 ◆

昭和56年4月26日生まれ
(生まれてからずっと吹田で育ちました)


  • ・民間企業経験20年以上(営業、福祉、経営)
  • (平成21年~訪問介護事業所の所長として勤務)
  • ・介護福祉士
  • (専門知識と現場経験で市政を鋭くチェックしています)
  • ・吹田市消防団豊津分団班長
  • (平成26年ポンプ車操法大阪大会で優勝、三島地区では初となる全国大会出場)
  • ・単一自治会副会長
  • ・自民党大阪第七選挙区支部青年部幹事
  • ・NPO Kid`sすいた 代表
  • (子供たちが安心して遊べるよう砂場清掃などをしています)
  • ・全国若手市議・関西若手議員の会役員歴任
  • ・看護を考える地方議員の会(吹田市代表)
  • ・吹田市議会議員(自民党吹田市議団代表)
    【平成27年統一地方選挙にて初当選】現在【財政総務常任委員会/議会広報委員会】所属
  • ・近畿警察官吹田地区友の会会員
  • ・自衛隊吹田協力会会員

モバイルサイト

泉井ともひろモバイルサイトQRコード

泉井ともひろモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!