吹田市議会議員 泉井ともひろ 
 <オフィシャルサイト>

若い力と行動力で大好きな吹田の未来に責任をもって取り組んでいます!

泉井ともひろ

ご挨拶 ≫ ブログページ ≫

地区 敬老会

0000316965.jpg
9月は各地域の敬老会にお招きいただき、それぞれお邪魔させていただきました。

敬老会ではたくさんの元気な高齢者の方々にお会いすることができました。
これからも地域の為に知恵をお貸しいただき、ご活躍いただきたいと思います!



2015年09月27日 12:42

H27.9.18 都市環境防災特別委員会(勉強会)

18日都市環境防災特別委員会の勉強会に参加しました。
吹田市の現在の自転車マナー啓発や事故状況、自転車走行道路の整備個所の件、防災計画の大まかな概要など学びました。そして今後委員会としてどのような取り組みを行い、吹田市に提言していくかなど議論しました。
2015年09月19日 21:05

H27.9.17  議会運営委員会

9月17日は29日から開催される9月定例会に向けて議会運営委員会が開催されました。今回の委員会は9月定例会に提案される議案の簡単な説明や議員の代表質問、個人質問の順番を決めるくじ引きなどが行われました。
自民党絆の会の代表質問は3番目、個人質問は3番4番17番18番となりました。
今回、泉井は18番目に質問を行う予定です。
2015年09月19日 20:59

H27.9.14 吹田市視察

0000313960.jpg
今日は吹田市内の施設を視察しています。 午前は資源循環エネルギーセンター(ゴミ処理場)
夢つながり未来館(吹田市立子育て青少年拠点) 午後から子ども発達支援センターに伺いました。
吹田市の資源循環エネルギーセンターは排ガス基準も法規制値より厳しく基準を設けるなどの環境対策をしています。府下でもトップクラスの資源循環をされていますが、後は、やっぱりさらなる市民の意識が大切だと勉強させて頂きました!
夢つながり未来館は今日も沢山の親子連れが楽しまれていました。
2015年09月15日 17:47

H27.9.13ペットボトルロケット大会

0000313680.jpg
昨日13日(日)は地球環境防衛隊隊主催のペットボトルロケット大会のお手伝いに行って来ました! 何といっても、入賞品や抽選会の景品が豪華!参加費は300円でロケット大会の参加の他、ロケット作成や飲み物、宝探しや抽選会など。 景品は自転車、ホテルのレストランお食事券2万円、USJ入場券家族4人分など! 1日楽しめる催しです。来年も開催予定ですので、是非遊びに来て下さい!
2015年09月14日 16:47

H27. 9.11 朝の駅立

-
今朝の江坂は久しぶりに秋晴れです!
泉井便り(7月議会報告)を配らせていただいております!

それにしても、今回の豪雨での栃木県、茨城県の被災状況。先ほど宮城県大崎市の渋井川堤防が決壊したとの報道がありました。救助活動中の自衛隊、海上保安庁、消防、警察等の皆さんには本当に感服いたします。そして復興、復旧よろしくお願いいたします!!
2015年09月11日 10:09

H27.9.10 泉井ともひろ 便り

-
印刷等の日程調整に少し時間がかかりましたが、昨日ようやく泉井ともひろ便り(H27年7月定例会議会報告)が届きました。
これから支持者の皆さんへの発送と地域でのポスティングなど行います!

江坂地域以外で配布希望の方は、ご意見フォームからご連絡ください。

2015年09月10日 13:02

H27.9.4の1日

0000311460.jpg
今日お昼からは第32回みんなの健康展に行き、多くの団体さんの展示を見学させて頂きました。 夜は地域の単一自治会イベント玉の井フェスティバル2015にお邪魔しました。 ここの催しは他の自治会イベントとは一見ちがい、カラオケ大会や生ライブなど舞台上で様々な企画をされ、大盛況でした。(^^)
2015年09月05日 22:26

H27.9.2 全員協議会

0000310465.jpg
今日は(仮称)吹田市まち-ひと-しごと創生総合戦略及び(仮称)吹田市人口ビジョンについての協議会に参加しました! 協議会では内容等について、様々な質問や意見が出されました。
2015年09月02日 18:34

H27.8.31 事務員さん退職!!

-
今日で29年もの間、市役所の自民党控室にお勤めしてくださった事務員さんが、退職
されました。

泉井にとっては短い間でしたが、お会いしたことの無い大先輩議員や市議会のお話。
たまに相談や愚痴を聞いてくださるなど、本当にお世話になり、「ありがとう」そして「長い間お疲れ様でした」という気持ちでいっぱいになりました。

2015年08月31日 17:58

モバイルサイト

泉井ともひろスマホサイトQRコード

泉井ともひろモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!

◆ 泉井ともひろ 略歴 ◆

昭和56年4月26日生まれ
(生まれてからずっと吹田で育ちました)


  • ・民間企業経験20年以上(営業、福祉、経営)
  • (平成21年~訪問介護事業所の所長として勤務)
  • ・介護福祉士
  • (専門知識と現場経験で市政を鋭くチェックしています)
  • ・吹田市消防団豊津分団班長
  • (平成26年ポンプ車操法大阪大会で優勝、三島地区では初となる全国大会出場)
  • ・単一自治会副会長
  • ・自民党大阪第七選挙区支部青年部幹事
  • ・NPO Kid`sすいた 代表
  • (子供たちが安心して遊べるよう砂場清掃などをしています)
  • ・全国若手市議・関西若手議員の会役員歴任
  • ・看護を考える地方議員の会(吹田市代表)
  • ・吹田市議会議員(自民党吹田市議団幹事長)
    【平成27年統一地方選挙にて初当選】現在【財政総務常任委員会】所属
  • ・代79代吹田市議会議長
  • ・近畿警察官吹田地区友の会会員
  • ・自衛隊吹田協力会会員

モバイルサイト

泉井ともひろモバイルサイトQRコード

泉井ともひろモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!