吹田市議会議員 泉井ともひろ 
 <オフィシャルサイト>

若い力と行動力で大好きな吹田の未来に責任をもって取り組んでいます!

泉井ともひろ

ご挨拶 ≫ ブログページ ≫

27.01.27活動報告

27年1月27日  こんにんちは。本日は豊田吹田市議会議員と共に、応援してくださっている皆様に日々の活動報告をさせていただきました。「がんばれよ!」「応援するよ」など激励のお言葉もたくさんいただきましたが、時には市政に対する厳しいご意見、アドバイスもいただくことができました。どちらにしても吹田市を良くしたいと思うみなさんの貴重なお言葉をいただくことができ、うれしく思いました。
2015年01月28日 09:35

27.01.26活動報告

27年1月26日08:40 おはよございます。今日は江坂駅5番出口で朝6:30から活動報告をさせていただきました。今日も天気はいいものの、風が少し強かったです。それにしても江坂は早くから出勤される方が多いですね。週初め皆さん足早に通っていかれます。
何人もの人が目の前を通り過ぎていきますが、どんな仕事をされているのでしょうか。どんな仕事でも一生懸命働く方が報われるようになってほしいものです。
2015年01月26日 08:43

豊一地区 新年互礼会

こんばんは。今日は豊一地区 新年互礼会に参加させていただきました。
地域の議員さんやいろんな会の、ご活躍の方がたくさん参加されていました。僕は昨年から参加させて頂いていますが、顔は知っているけどお話したことがない方とも交流できて楽しかった
です!地域交流の為に、是非これからも続けていただきたいものですね。 平成27年1月25日
2015年01月26日 01:05

文化財防災訓練(稲荷神社)

消防団
27年1月25日22:50 こんばんは。今日は午前中に江坂にある稲荷神社で文化財防災訓練を行いました。僕は消防団として放水訓練をさせていただきました。吹田市では、2008年に国の重要文化財(吉志部神社)が全焼してしまう本当に残念な記憶が残っています。地域の文化財は各地域の歴史そのものです。これからも地域一丸となって防災意識を高めることは大切ですね。
2015年01月25日 22:54

2度目の、娘VSレーザー治療器VS血管腫 

今日は生まれつき娘の左まゆげに出没している血管腫を撃退すべく2回目のレーザー治療へ!治療室には抑えつけがちょっと可哀想なので見ないほうがいいとの看護師さんのアドバイスもあり、今回も外で待機。そして前回同様、娘の鳴き声が・・・
数秒ほどのレーザーですが、やっぱり痛いよね(> <)
しかし、最近の医療機械はすごい進歩ですね。ちょっと前までは除去するのにメスを入れるのが普通だった事に比べれば、一瞬の痛みで治療できるんですから。ちなみに、その最新レーザー治療器があるのは大阪でもまだ2か所しかないようです。娘はその1つ、天満橋の、ふくずみさんにお世話になってます。今回できれいに治る予定なのですが、ホント最後にしたいです、、、  平成27年1月24日
2015年01月24日 19:33

27.01.24活動報告

27年1月24日18:50 こんばんは。今日も朝6:30分からいつもの江坂駅1番出口で活動報告をさせていただきました。さすがに土曜日の朝は人通りも少なく、静かな江坂駅。でも久しぶりの快晴ですがすがしい朝でした。また、豊津町・江坂2丁目で活動紙の配布。ご覧になられた方は是非お声掛けください。
2015年01月24日 18:50

27.01.23活動報告

平成27年1月23日06:20 おはようございます。今日も江坂駅1番出口で活動報告させていただきました。今日は朝から雨が降っています。お仕事に行かれる方もどことなく表情は曇りがちのように思えましたが、そんな中、電車通学されている学生さんたちは、笑顔で挨拶してくださいます。若い(10代)っていいなと思いながらも、まだまだ業界では若手の僕も負けてはいられませんね。 笑
2015年01月23日 09:34

無抵抗な子供への虐待は無条件で許せません!

最近ニュースでよく保育所などの虐待映像が報道されていますが、本当に考えられません!
子供を預かる大変な仕事。最初は強い志をもって職に就いたはず!でも何がその人をそうさせてしまったのか。僕の仕事がら考えさせられます。
でも、いかなる理由があっても、あんなに小さい子をおもいっきり殴る行為は絶対に許せません!「しかる」の限度を超えています!
僕にも愛娘がいますが、もし僕の娘だったら・・・やっぱり許せません。
本当に大人の勝手な事情で事件に巻き込まれる子供たちがいなくなる社会を実現する為に大人が責任をもって行動すべきです。平成27年1月21日
2015年01月22日 23:30

27.01.19活動報告

0000253854.jpg
平成27年1月19日06:20 おはようございます! 今日は出発前に娘が起きてしまい、オムツの交換から1日の始まりでしたf(^_^) 今週は江坂駅1番出口で活動報告させて頂きます。 しかし、寒いです!
2015年01月19日 06:20

27.01.16活動報告

平成27年1月16日08:30 おはようございます。 今週は毎朝江坂駅5番出口辺りで活動報告をさせて頂きましたが、「頑張りや」「ご苦労さん」など、お声かけ頂きありがとうございました! しかし、寒さで口が動かない( ̄0 ̄;)
2015年01月16日 08:30

モバイルサイト

泉井ともひろスマホサイトQRコード

泉井ともひろモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!

◆ 泉井ともひろ 略歴 ◆

昭和56年4月26日生まれ
(生まれてからずっと吹田で育ちました)


  • ・民間企業経験20年以上(営業、福祉、経営)
  • (平成21年~訪問介護事業所の所長として勤務)
  • ・介護福祉士
  • (専門知識と現場経験で市政を鋭くチェックしています)
  • ・吹田市消防団豊津分団班長
  • (平成26年ポンプ車操法大阪大会で優勝、三島地区では初となる全国大会出場)
  • ・単一自治会副会長
  • ・自民党大阪第七選挙区支部青年部幹事
  • ・NPO Kid`sすいた 代表
  • (子供たちが安心して遊べるよう砂場清掃などをしています)
  • ・全国若手市議・関西若手議員の会役員歴任
  • ・看護を考える地方議員の会(吹田市代表)
  • ・吹田市議会議員(自民党吹田市議団幹事長)
    【平成27年統一地方選挙にて初当選】現在【財政総務常任委員会】所属
  • ・代79代吹田市議会議長
  • ・近畿警察官吹田地区友の会会員
  • ・自衛隊吹田協力会会員

モバイルサイト

泉井ともひろモバイルサイトQRコード

泉井ともひろモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!