吹田市議会議員 泉井ともひろ 
 <オフィシャルサイト>

若い力と行動力で大好きな吹田の未来に責任をもって取り組んでいます!

泉井ともひろ

ご挨拶ブログページ ≫ 福祉環境委員会『閉会』 ≫

福祉環境委員会『閉会』

本日、福祉環境委員会に付託された案件、すべての質疑が終了しました。
​当委員会決議の結果(賛否の分かれたもの)は以下の通りです。

​議案第5号「吹田市立児童会館条例の一部を改正する条例の制定について」
(賛成多数で可決)反対会派は共産党・翔の会
※児童会館条例の一部を改正し、児童会館の一室を改装し、1歳、2歳児の一時預かり保育を実施しようとするものです。
​今回の質疑で一番白熱した案件でした!


議案第7号「吹田市教育・保育施設条例の一部を改正する条例の制定について」
(賛成多数で可決)反対会派は共産党

議案第47号「平成29年度吹田市一般会計補正予算(第1号)中所管分」
(賛成多数で可決)反対会派は共産党

​議案第5号にかんしては泉井自身、すんなり賛成とはしがたい案件でした!
​担当部(児童部)の答弁も一貫性がなく、中途半端な感じはいなめない内容。
​先日もお伝えしましたが委員会運営上、副委員長としての立場から質問は控えましたが、平場での調整時にはさまざまな議論をさせていただきました。

1、預かり時間は9時30分から13時。
​2、週3日
​3、小学校が夏休みなどの長期休暇のときは預かり事業は行われない。

​そもそも児童会館は小学生が学校終了後や夏休みなどの長期休暇のときに多く利用されるのはわかっています。
​私も2歳の子供がいてますので、2歳児が外で遊びたい気持ちも十分でてきます。
​しかし、児童会館はお昼から高学年を含む小学生が遊びに来ます。そこで1歳、2歳の児童の安全を確保しながら遊ばすのはあまりにも危険。
​という事は、今回の事業は最初からお昼からの預かりに対しては行わないことが前提となってしまっていること。
​一時預かりを利用する理由は様々ですが、ひとつ言えば育児からの一時的なリフレッシュのために利用するかたも多いのです。
​9時30分から13時では、送迎の時間を考えるとあっという間の時間しかありません。
​私なら、ランチをして趣味の買い物くらい、ゆっくりできる時間はあってもいいかと思います。(あくまで一例ですが、、)
​少しでもニーズに答えるために実施したい気持ちはわかります。

​しかし、利用者のニーズに答えるための幅を最初から広げることのできない事業という事が残念なところです。
​まだまだ、疑問視するところはありますが、一言で表すと、とにかく中途半端!!

​泉井の思っていることをもっと聞きたい方はご連絡ください。




2017年03月15日 16:18

モバイルサイト

泉井ともひろスマホサイトQRコード

泉井ともひろモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!

◆ 泉井ともひろ 略歴 ◆

昭和56年4月26日生まれ
(生まれてからずっと吹田で育ちました)


  • ・民間企業経験20年以上(営業、福祉、経営)
  • (平成21年~訪問介護事業所の所長として勤務)
  • ・介護福祉士
  • (専門知識と現場経験で市政を鋭くチェックしています)
  • ・吹田市消防団豊津分団班長
  • (平成26年ポンプ車操法大阪大会で優勝、三島地区では初となる全国大会出場)
  • ・単一自治会副会長
  • ・自民党大阪第七選挙区支部青年部幹事
  • ・NPO Kid`sすいた 代表
  • (子供たちが安心して遊べるよう砂場清掃などをしています)
  • ・全国若手市議・関西若手議員の会役員歴任
  • ・看護を考える地方議員の会(吹田市代表)
  • ・吹田市議会議員(自民党吹田市議団幹事長)
    【平成27年統一地方選挙にて初当選】現在【財政総務常任委員会】所属
  • ・代79代吹田市議会議長
  • ・近畿警察官吹田地区友の会会員
  • ・自衛隊吹田協力会会員

モバイルサイト

泉井ともひろモバイルサイトQRコード

泉井ともひろモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!